大阪で税理士をお探しなら田中精之税理士法人へお任せください

 

配当優先株へ配当

 

配当優先無議決権株式の活用

配当優先無議決権株式の活用
 
 
法人の繰越利益剰余金をA法人へ移動する方法 → 配当を出す
 
 
 
発行済み株式数 100,000株
 
親法人の発行済み株式数の1/3超保有の「A法人」について
親法人から受けた配当は益金不算入のため、これに法人税はかからない
 
A法人    会計    現預金 / 受取配当金 ××
    別表4    受取配当益金不算入 ×× → 利益・所得は0円に
   
発行済み株式の一部を、配当優先無議決権株式に変更
 
必要な用件・書類
1、株主総会特別決議
2、変更する株主と株式会社の合意
3、変更しない株主全員の同意 →ハードル
 
 
株式評価は「類似だが、法人がからむ売買では「純資産」も併用
 
 
純資産が増大しすぎない手立ても・・
 
 
qrcode.png
http://tana7871.jp/
モバイルサイトにアクセス!
田中精之税理士法人
〒540-0033
大阪府大阪市中央区石町2-1-7-609
TEL.06-6947-4577
 
009431
<<田中精之税理士法人>> 〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町2-1-7-609 TEL:06-6947-4577